2021年 カーディフ会場 プログラム

2021年 カーディフ会場 プログラム


9月25日(土)


11:00

『ジョゼと虎と魚たち』(PG)


11:00

浴衣ワークショップ


13:40

きみと、波にのれたら』 (PG)


14:30

浴衣ワークショップ


16:00

『鹿の王 ユナと約束の旅』 (TBC)


19:30

『HELLO WORLD』(TBC)

9月26日(日)


11:00

In Full Bloom』 (U)

『アーヤと魔女』(英語吹替) (PG)


14:00

『ルパン三世 THE FIRST』(12A)


16:30

ラッフル


17:30

『かたのあと』 (PG 12)

音楽 (15)



別途記載がない限り、すべての映画は日本語言語、英語字幕付きで上映されます。
チケット情報については、Chapter チケット売り場(+44(0)29 2030 4400)までお問い合わせください。


9月25日(土)


11:00『ジョゼと虎と魚たち』

Josee, the Tiger and the Fish
©2020 Seiko Tanabe / KADOKAWA / Josee Project

恒夫は大学生です。そしてジョゼは歩くことができないためほとんどを家で過ごしている少女です。ジョゼのおばあちゃんがジョゼを朝の散歩に連れ出している時に、二人は出会います。

日本 | 2020年製作 | 98分 | PG | タムラコータロー | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


11:00 – 13:00 浴衣ワークショップ

Photo of Yukiko Jones
Yukiko Jones

ブリストル日本文化協会のジョーンズ由未子さんによる着物と浴衣の着付けについての講演です。当日参加者は浴衣を着ることができます。

講師:ジョーンズ由未子

無料イベント

要予約

場所:カントン図書館 Library St, Cardiff CF5 1QD

お問い合わせはこちらから

libraryevents@cardiff.gov.uk


13:40『きみと、波にのれたら』

Ride Your Wave
©Ride Your Wave Film Partners

サーフィンが大好きな大学生のひなこは、海辺の小さな町に引っ越してきたばかりです。ひな子の住むマンションで火災が発生し、ハンサムな消防士の粟港(みなと)に助けられ、二人はすぐに恋に落ちます。親密な関係になってつかの間、粟港(みなと)が海上での事故で命を落としてしまいます。

日本 | 2019年製作 | 96分 | PG | 湯浅政明 | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


14:30 – 16:30 浴衣ワークショップ

Photo of Yukiko Jones
Yukiko Jones

ブリストル日本文化協会のジョーンズ由未子さんによる着物と浴衣の着付けについての講演です。当日参加者は浴衣を着ることができます。

講師:ジョーンズ由未子

無料イベント

要予約

場所:カントン図書館 Library St, Cardiff CF5 1QD

お問い合わせはこちらから

libraryevents@cardiff.gov.uk


16:00『鹿の王 ユナと約束の旅』

The Deer King
©2021 “The Deer King” Production Committee

ツオル帝国の地では、かつて野犬が致命的な黒狼熱(ミッツァル)のウイルスを持っていました。奴隷にされた元兵士のヴァンとユナという名の少女は、2人とも噛まれましたが、激しい攻撃から逃れた唯一の生存者でした。危険な病気が蔓延する中、彼らは才能ある医師であるホッサルと協力し、ツオルの入植者の間で蔓延している病気の治療法を探しています。

日本 | 2021年製作 | 120分 | TBC | 安藤雅司・宮地昌幸 | 日本語音声( 英語字幕付)| 予告編


7:30 『HELLO WORLD』

Hello World
©2019 “HELLO WORLD” Film Partners

ある男が2027年からタイムトラベルし、学生時代をもう一度体験して、誤った決断を正そうとします。

日本 | 2019年製作 | 97分 | TBC | 伊藤智彦 | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


9月26日(日)


11:00 『アーヤと魔女』+ 『In Full Bloom』

In Full Bloom

『In Full Bloom』

アニメーションのフレームは、亡き祖母の油絵から無数のパーツを切り抜き、色彩やタッチごとに分け、アナログとデジタルを織り交ぜてデザインしたすべての絵を組み替えたものです。

家の中で飼われている猫と野鳥の関係は、猫に普遍的な気づきを与えます。猫は野鳥がどこに消えたのか理解できませんが、野鳥は部屋に「死」をもたらします。

部屋が迎え入れた「外」は、猫の鳥への思いを絡め取り、鳥を別の世界で羽ばたかせます。

高橋美帆

監督のメッセージ動画も上映します。

日本 | 2021年製作 | 4分3秒 | U | 高橋美帆 | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編

Earwig and the Witch
© 2020 NHK, NEP, Studio Ghibli

『アーヤと魔女』

孤児の少女、アーヤ・ツールは魔女に引き取られ、謎と魔法に満ちた不気味な家で暮らし始めます。

日本 | 2020年製作 | 82分 | PG | 宮崎吾朗 | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


14:00 『ルパン三世 THE FIRST』

Lupin III The First
© Monkey Punch / 2019 LUPIN THE 3rd Film Partners

ルパン三世は、有名な祖父の遺産に関係する”ブレッソン・ダイアリー”の秘密を解き明かすため、壮大な冒険に出発します。

日本 | 2019年製作 | 93分 | 12A | 山崎貴 | 日本語音声( 英語字幕付) | 予告編


16:30 ラッフル


17:30 『音楽』+ 『かたのあと』

The Mark Of Emi

『かたのあと』

夢の中に友達のえみちゃんが出てきました。びっくりして目も合わせられませんでした。

監督のメッセージ動画も上映します。

日本 | 2020年製作 | 4分5秒 | PG12 | ふるかわはら ももか | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


On-Gaku
© Hiroyuki Ohashi / Rock’n Roll Mountain / Tip Top

『音楽』

不良学生たちが、音楽バンドを結成します。

監督のメッセージ動画も上映します。

日本 | 2019年製作 | 71分 | 15 | 岩井澤健治 | 日本語音声( 英語字幕付)| F-Rated | 予告編


2021年こたつ映画祭批評家賞

今年の映画は、世界中から集まった批評家によって審査されます。

アンドリュー・オズモンド

アニメとファンタジーメディアを専門とするイギリスのジャーナリスト兼作家。NEO マガジン、All The Animeのブログ、SFX、Sight & Sound などの出版物に寄稿。また、『100 Animated Feature Films』、『Satoshi Kon: The Illusionist』、『BFI Film Classics: Spirited Away』などの書籍も執筆。

藤津亮太

アニメ評論家。新聞記者、週刊誌編集者を経てフリーライターに。アニメ関連を中心に雑誌、BD冊子、ウェブサイトなどで執筆活動中。著書に『アニメと戦争』(2021年)、『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(2022年)、『富野由悠季論』(2025年)など。東京工芸大学教授、東京国際映画祭アニメ部門プログラミング・アドバイザーなどを務める。

キアラ・スパニョーリ・ガバルディ

映画評論家、ジャーナリストとして、文化と持続可能性に関する記事を執筆しています。政治学の学位、脚本と映画製作の修士号、リー・ストラスバーグ劇場研究所での学びを経て、2003年からマスコミに携わっています。イタリア系イギリス人の血をひき、7歳の頃から日本文化に親しみ、かつてのニューヨーカーはずっとニューヨーカーであり、旅行好きでもあるキアラは、国際的な雑誌やラジオ・テレビネットワークとコラボレーションしています。また、ビジュアルアーティストでもあり、そのエコ作品は言語の使い方と関連しており、ミラノのヨーロッパデザイン研究所で現代芸術現象学の教授を務めています。


マーケットプレイス (午前11時ー午後5時)


こたつ映画祭映画祭のお店

こたつ映画祭関連グッズや漫画、DVDなどをお買い得価格で取り揃えております。このお店の収益は、すべて来年の映画祭の活動資金として使われます。ビニール袋の使用を減らすため、可能であればマイバッグやクリアポケットをご持参ください。